top of page
Search

空腹は、長生きの秘訣???

Updated: Nov 15, 2021

人間は、24時間に3回の食事をすることが本当に必要なのか?

ほとんどの人が1日3食きっちり食べることが健康の秘訣と言われて、何の疑いもなく生きてきたのではないだろうか。


そんな中、科学誌「ネイチャー・メタボリズム(Nature Metabolism)」に掲載された論文によると、1日当たりの摂取カロリーと給餌回数を変えた結果、カロリーと回数を減らしたマウスは、通常通りに餌を与えたマウスよりも、生存期間が約半年延びたという


また「餌が1日に1回だけ」のマウスには優れた代謝適応も見られたという。

そして、カロリー制限をして食事を1日に3回食べるよりは、「空腹の時間」を設けることの方が重要だと。

 

これらの研究結果は、あくまでもマウスでの成果だが、人間に置き換えるとどうだろうか?

研究チームは、「短期間では効果があるように思うが、長期的な影響はまだ分かっていない」とのこと。


ただ、私は1日に空腹時間を設けた生活を始めたことで、仕事の時の効率が上がり、集中力が増したような気がします。


興味がある方は、一度試してみては。


6 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page